LED制御  

課題共通の基本的考え方

本課題では,LED制御の基本事項を学び,表現をおこなう.

基本事項は,色表現,時間表現,空間表現である.
・色表現としては,配色による印象表現など
・時間表現としては,点滅周期,点滅の多様な種類の表現など
・空間表現としては,回転,平面レイアウト表現など

また,応用として,四季の配色表現,数学表現(sin,sigmoidなど)なども含む

 

● 課題1とその提出方法

課題1

各自がLEDを点滅させるデータをエクセルで作成する.

点滅させるときには,各自がおのおの「印象を表わすキーワード」を考えて,
その印象を表現するように,LEDを点滅させる.

印象を表わすキーワードの例:
きらめき,輝き,祈り,ときめき,躍進,落ち込み,怒り,希望,助けて...,SOS,求愛,博愛,その他etc,etc

点滅のさせかたを,タイムチャートとして下書きして,その後にエクセルでのデータ作りをすると良い.

点滅のさせかたの例:単調増加,単調減少,sin波,sigmoid波,のこぎり波,矩形波,パルス波,心臓の鼓動など,etc,etc...が有る.波形については,数学的な波形,人間などの生体の波形,音楽の波形,風や水の流れ,水面,海面などの変化の元となる波形など,種々,有るのでネットで調べたり,自分で観察したり,データ収集したりして,それらの波形を利用するのも面白い.自分では作れない波形が,世の中にはいろいろと存在すると思われるので参考にして下さい.

参考1:
エクセルファイル:作成済サンプルファイルは
→ ココ! ダウンロードして中味を見て参考にすること.
このファイルのデータ出力例は
→ ココ!


参考2:
エクセルファイル:学生作業用ファイルは → ココに有る.ダウンロードして使うこと
このファイルのデータ出力例は
→ ココ!



参考3:
LEDの配置は,今回は変えないこととします.

提出物など

プレゼンをして,先生に見せて確認して貰うこと.

以下の2つのファイルを提出する.

①データを作ったエクセルファイル(ファイル名は,060518_1木本晴夫.xls のようにする)
②データとして作成したテキストファイル(ファイル名は,060518_1木本晴夫.txt のようにする)

ファイルとは別に,各自が考えた印象とそれを表現するために考えたLEDの点滅方法を紙に書いて,提出する.紙には,学籍番号と氏名を記入すること.

 
提出先
以下のフォルダに提出課題のファイルを置きなさい.

ネットワーク\winfs\share\ReportFolder\ToTeacher\kimoto\3年 デジタルメディア機器論\2013課題 画像情報処理でのLEDグループ提出用フォルダ
 

● 課題2とその提出方法

課題2

各自のシリコン造形にマッチした光および光の点滅を作成し,それを使ってシリコン造形を光らせなさい.

点滅のさせかたを,タイムチャートとして下書きして,その後にエクセルでのデータ作りをすると良い.

参考3:
LEDの配置は,今回は変えないこととします
提出物など

プレゼンをして,先生に見せて確認して貰うこと.

以下の2つのファイルを提出する.

①データを作ったエクセルファイル(ファイル名は,060518_2木本晴夫.xls のようにする)
②データとして作成した テキストファイル(ファイル名は,060518_2木本晴夫.txt のようにする)

 
提出先

このフォルダに提出課題のファイルを置きなさい.

ネットワーク\winfs\share\ReportFolder\ToTeacher\kimoto\3年 デジタルメディア機器論\2013課題 画像情報処理でのLEDグループ提出用フォルダ

 


● 課題3とその提出方法

課題3

①四季の色をあらわす
②宝石の輝きをあらわす(→あかりアート展へ出品する)
③ツリーに明かりを灯す(←種々の願いをあらわす光をつくる)
④音楽を色であらわす
⑤ネックレス
⑥動き(速い,遅い,前進・後退,回転など)
⑦色調(色相,彩度,明度)の連続的変化

点滅のさせかたを,タイムチャートとして下書きして,その後にエクセルでのデータ作りをすると良い.

参考1:
エクセルファイル:作成済サンプルファイルは
→ ココ! ダウンロードして中味を見て参考にすること.
このファイルのデータ出力例は
→ ココ!


参考2:
エクセルファイル:学生作業用ファイルは → ココに有る.ダウンロードして使うこと
このファイルのデータ出力例は
→ ココ!


参考3:
LEDの配置は,今回は変えないこととします

提出物

プレゼンをして,先生に見せて,確認してもらうこと

以下の2つのファイルを提出する.

①データを作ったエクセルファイル(ファイル名は,060518_3木本晴夫.xls のようにする)
②データとして作成した テキストファイル(ファイル名は,060518_3木本晴夫.txt のようにする)

参考4:
ツリーの明かりなどはオープンキャンパスで展示・PRできる
提出先
以下のフォルダに提出課題のファイルを置きなさい.

ネットワーク\winfs\share\ReportFolder\ToTeacher\kimoto\3年 デジタルメディア機器論\2013課題 画像情報処理でのLEDグループ提出用フォルダ
 
参考 LED照明のための技術
①有限要素法(→多くの連続して繋がっているものの変化の有様を表現するのに有効である)  

参考:
  学生演習課題として次のようなものも考えられる.
   ・基本事項の実現
    繰り返し,回転,色調(色相,彩度,明度)の連続的変化,など