ガンマ補正  

課題の基本的考え方

本課題では,ガンマ補正の基本事項を学び,ガンマ補正を実際におこなう.

基本事項:
 LED照明,パソコンのディスプレイ,テレビの画面などで色を出しているが,
 LED,ディスプレイ,画面などに,照明用の同じ信号を送っても,
 それぞれの機器類の特性の違いによって,光かたが異なる.

 そこで,それぞれの機器類の特性による光かたを補正して,
 照明用信号のもともとの光かたをするように補正をかける.

 この補正のことをガンマ補正と呼ぶ.ガンマ補正の説明→ ココ!

 ガンマ補正は,機器ごとに異なるので,実際に機器で光らせながら補正する.

● 課題演習  ガンマ補正とその提出方法

課題演習

ガンマ補正

1.各自がLEDで光らせたい色(色相)を決める.

2.その色相の色票を作る.
  Excelを使う.ただし,Excel以外で作っても良い

3.ルミエネーション(授業で使うLED照明の実験装置のこと)を使って
  LEDを光らせる.
  このとき,各自が決めた色(色相)を光らせる.

4.光らせたLEDの光と自分が作った色票と見くらべて,比較する.

5.最初は,LEDの光と色票の色とは合っていない.

6.ガンマ補正をする.
  ガンマ値は,γ=2, 3, 4, 5, 6, 1/2, 1/3, 1/4, 1/5, 1/6
             などいろいろなガンマ値でやってみる.
             3.8, 3.9, 4.0, 4.1, 4.2, 1/3.8, 1/3.9, 1/4.0, 1/4.1, 1/4.2
             など実数(小数点以下が有る数)も試みること.

7.ガンマ補正をしてLEDを光らせる.
このとき,γ=2,3,4・・・などの値に,
LED1,LED2,LED3・・・などを対応させて,
全部一度に光らせると作業能率が良い.

  参考:ExcelのROUND関数の説明
       指定した桁数で四捨五入する
       ラウンド =ROUND(数値,桁数)
       桁数:四捨五入後の桁数を指定します。
       小数点の位置が0となり、
        左側へ-1(1の桁),-2(10の桁),-3(100の桁)・・・
        右側へ  1(小数第1位),2(小数第2位)・・・

8.色票と最も合っているときのγ値を決める.

9.作業としては,以上です.
  下の欄の「提出物の内容」に従ってレポートを作成して提出して下さい.
  提出期限は授業中に指示します.

提出物の
内容

テンプレート(エクセルファイル,xls)が作ってあるので,
これをダウンロードして使う.→ テンプレート

テンプレートをダウンロードしたら,テンプレートの内容に従って作業を進める

手順① ガンマ補正をおこなう色を決める.

手順② 色のパターン番号に対応させて色を着ける.

手順③ ガンマ補正をして,LEDを光らせる.

手順④ 各自が作った色と,LEDの光が最も合ったときのガンマ値を書く

手順⑤ 学籍番号,氏名を記入して,提出する.

提出先
教室で先生に提出する