■08.8.20
明治 エッセルスーパーカップ 超バニラ 1個(200ml) 369kcal 126円 満足度 : 75点
バニラの王道とか謳ってるけど、まさにこれこそバニラといったアイス。
ふたを開けるとこんな感じ
芸工近くのセブンイレブンから製図室まで運んで行ったが、開けてみるといい感じにまわりが溶けていた。
途中で食べていたごっさんのチョコアイスはドロドロ溶けていたことを考えると、思ったより溶けるのは遅いようだ。
この溶け具合がいいんだよね
コンビニでもらった木のスプーンで食べたら、食べるペースとまわりのアイスが溶けるペースがちょうどよくて、
いい具合に溶けたアイスを最後まで食べることができた。
ごちそうさまでした
なんというか特別うまいバニラというわけではなく無難といえば無難な味。個人的にはそこそこ(゜Д゜)ウマーですが、「超」バニラではない。
低価格でそれなりの量のバニラが食べれる定番アイスといったところか。
森永乳業 バニラモナカ 練乳ソース入り 1個(200ml) 255kcal 105円 満足度 : 80点
ジャンボモナカとまよって、結局こっちを買ってみた。
店を出てから10分以上経ってから食べたが、それでもまだ皮がパリパリしていてなかなかうまい。
袋から出したときの写真。特に変わったところはない
パッケージのとおりいたってふつーの外見。ブロックはやや小さめ。
断面図。よくみると練乳ソースがはさまってる
練乳は気持ち程度にしか入っていなかったが、油断していると垂れてくるので注意が必要。
単体で食べると練乳の味はわかるが、普通に食べている分にはバニラと混ざって、
甘いなーとは感じてもよくわからない。
皮の部分をとってみた
皮とバニラはしっかりくっついてるわけではないので、だんだん食べていって、
端のほうになってくると、皮と皮の間からバニラがはみ出やすいから少し食べにくかった。
はみ出るバニラ
肝心のバニラは,コクがそれほどあるわけじゃないが、105円で練乳ソース入りと考えると妥協点といったところ。
食べた後はのどがけっこう渇いてくる。バニラというよりは皮のパリパリ感を楽しむモナカだった。