|
::波頭::
満月とともに荒波の一瞬を見事に捉え,表現されています
::蒔絵の波頭::
兎の耳を長く描かれる波頭とともに描かれた波頭文です
::飛雲::
雲の飛ぶさまを表わした文様です
吉祥文として鶴とともに描かれた雲鶴文様も多く残されています
::横雲::
霊芝雲が時代とともに簡略化された表現とも言われます
::雪華文::
さまざまな種類の雪の結晶を花のように描いた文様です
::雪輪::
雪の結晶に見られる美しい六角形の輪郭を描いた文様です
::能装束の稲妻文::
瑞雲とともに描かれた稲妻文で,これは,能装束のものです
::雷文::
渦巻形が幾何学的に方形になった,代表的な雷文です