![]() |
|
|
|
![]() |
|
|
★名東区高針原1丁目 ★街区公園・1500F ★昭和56年開園 |
|
||||||
|
|||||||
自然性の高さ |
★★★ |
住宅地の中の水路沿いに位置する、旧タイプの児童公園という雰囲気の公園。高木に囲まれた平坦な広場の一角に遊具などの施設が設けられています。境界の並木状のトウカエデが特徴的で、こじんまりとした雰囲気を持っています。ただ、遊具やあずまやの古さが少し気になります。 |
|||||
清潔感 |
★★★ |
||||||
車椅子利用 |
★★ |
||||||
施設の新しさ |
★★ |
||||||
多世代の利用 |
★★ |
||||||
魅力や個性 |
★★ |
|
施 設 |
||
*自由広場 |
|||
*遊具コーナー: |
ブランコ・すべり台・砂場・四阿 |
||
|
植 物 |
|
*公園周囲は高木で囲まれて、トウカエデの並木がみられる。 |
||
*他にもシンボリックなクスノキがある。 |
|
利用状況 |
||
*近所の子供達の利用が中心と思われる。 |
|||
*愛護会があり、きちんと管理されている様子。 |
|
||
公園の位置
●地下鉄一社駅から南へ約2200m、最寄りのバス停は「高針原」です。
|
![]()
各区の公園 目的別公園 学校公園 イベント 花ごよみ ボランティア