 |
     |
僕とスーパーファミコン
スーパーマリオワールド
スーパードンキーコング
ドラゴンクエストY 幻の大地 |

誕生日にプレゼントとして、「スーパーマリオワールド」と一緒に
買ってもらいました。
それにしても、スーファミのソフトのデータ消えにはとても悩まされました。
何時間もかけたデータが一瞬で消えるのは、
あれはトラウマになるって・・・。
今だとリメイクや、Wiiのバーチャルコンソール等で
スーファミのソフトをやったりしますが、やはり名作が多いですね。
最近バーチャルコンソールでやった「かまいたちの夜」は
とても面白かったですが、多分昔やったらついていけなかったでしょう。
|
スーパーマリオワールド |
任天堂 発売:1990年11月21日
|
 |
マリオ!スーファミと一緒に買ってもらった時はもう、狂喜乱舞でしたね。今思うと、ファミコンも家にあったけど、あまり記憶に無いので多分これが僕のゲーム歴史の始まりとなったソフトなんだと思います。よくデータが消えるのには悩まされましたが、それでも何回かクリアはしてるはずです。 |
|
スーパードンキーコング |
任天堂 発売:1994年11月26日
|
 |
これは多分、今やってら大して面白くはないでしょうね。それでも当時はかなりハマって、何時間も連続プレイしていたと思います。でも正直あまり覚えてないです。ルートとか、隠し部屋とか・・・。続編の2までは買ったけど、3は買ってなくて友達の家でやりました。欲しかったけど、単純にお金が無かったのです。 |
|
ドラゴンクエストY 幻の大地 |
エニックス 発売:1995年12月9日
|
 |
今まで、ドラクエやFFといった本格的なRPGはやったことがなく、初めてやった王道的RPG。初めての感想としては、まぁ面倒臭いけどなかなか面白かったです。最後のボスの前くらいでセーブが消えて、結局クリアしてませんが何か?DSでW、X、Yがリメイクされるいうので、非常に楽しみです。今度こそはクリアしてやる!ちなみに、なぜYなのかというと、多分Yしか店に中古が売ってなかったからです。 |
|