名古屋市立大学 栗原映像研究室ブログ

研究室 卒業生の受賞のお知らせ!

2024年3月卒業生の前野春花さん(芸術工学部 情報環境デザイン学科卒業。現在、鹿児島放送所属)の令和5年度卒業制作映像作品が

東京/原宿で開催される「TOKYO青春映画祭2024」に入選し、上映が決定しました!

作品名「明日は絶対に学校に行くから応援してください」

日時 2024年7月13日(土) 10時30 開始

会場 ベルエポック美容専門学校 ホール

出演/登壇 つんく 他

チケットおよび公式サイトは以下

https://community.camp-fire.jp/projects/198719/activities/589284#menu

Posted in blog | 研究室 卒業生の受賞のお知らせ! はコメントを受け付けていません。

芸術工学実習1 映像 6/26

実習を実施いたしました。映像制作 CM制作などです。

プロで活躍するモデルさん二人を招聘して撮影を行いました。学生実習にお付き合いいただきありがとうございました。学生の皆さんや協力いただきました先輩学生の皆様もありがとうございました!

Posted in blog | 芸術工学実習1 映像 6/26 はコメントを受け付けていません。

地域包括ケアドラマ 熱田区様協働プロジェクト

熱田区様と名古屋市立大学環境デザイン研究所と協働でドラマ制作プロジェクトを開催しました。情報解禁は7月18日を予定しています。またおしらせ致します!

Posted in blog | 地域包括ケアドラマ 熱田区様協働プロジェクト はコメントを受け付けていません。

受賞のお知らせ! Short short film fes.

受賞のお知らせ

名古屋市立大学 芸術工学部 学生作品が入選とノミネートされました!

作品名「ヤングケアラー」 1’24” ドラマ

映画祭名 ”Short Short Film festival & ASIA 2024”(日本最大級の短編映画祭 ファウンダーメンバーである

STAR WARSシリーズの監督、ジョージルーカスの名前をを冠した賞などもある)

受賞カテゴリー ”U-25 プロジェクト ノミネート”

会期 2024.6.4-6.17(オンラインおよび渋谷会場で開催)

公式サイト  https://www.shortshorts.org/2024/program/program_cat/u25/

出演

石川奏

勝間田郁実

瀬尾佳音

芝田真帆 (代表 監督)

STAFF

王音霏

江口諒

森下 稀菜

川口あい

谷志隆

(以上 芸術工学部/研究科 情報環境デザイン学科 学生)

Posted in blog | 受賞のお知らせ! Short short film fes. はコメントを受け付けていません。

PSUInternationalCollege 訪問の記事

https://www.facebook.com/PSUInternationalCollege/

大学のサイトにこちらの訪問を掲載いただきました。本当にお世話になりました。

ありがとうございました。

Posted in blog | PSUInternationalCollege 訪問の記事 はコメントを受け付けていません。

アテネ映画祭 入選

アテネの映画祭から入選のお知らせをいただきました。ありがとうございました。

作品は「王冠釣りに行った頃」です。

Athens International Monthly Art Film Festival

佳作を受賞しました!
これは、あなたの映画がカテゴリのトップ 3 に入ったことを意味します。
あなたのプロジェクトは非常に重要な賞を受賞しました。 これは、アテネ国際毎月芸術映画祭があなたの応募作品の審査ステータスを更新したことを通知するメールです。

Posted in blog | アテネ映画祭 入選 はコメントを受け付けていません。

BMW 写真と映像の撮影 

バイクの写真や映像、ヤングケアラーの撮影など実施しました。

出演いただいたのは福永さきさんとももかちゃんです。

二人ともおそらくはバイクにまたがるのは初めてですが頑張って微笑んでくれました。

ありがとうございました!!

Posted in blog | BMW 写真と映像の撮影  はコメントを受け付けていません。