名古屋市立大学 栗原映像研究室ブログ

3.11 震災から幾年月…

あの当時、NHKでは「被災地では震災で孤立した老人が餓死する」と叫んでいた。私は慌ててレンタカー(プリウス。被災地で給油しないで済むように)を借りて、その頃自粛を求められていたガソリンと食料を買いだめして、勤務先を有給で休み自費でボランティアに出かけた。しかし、到着すると被災地は混乱していてだれにきいてもどこに「孤立した老人」がいるのかわからなかった。市役所に聞いても近隣できいてもわからない。
 仕方がないので体育館に持参した支援物資を置いて帰ってきた。
 いまは写真のなかの人たちは復興しているのだろうか。時々思い出しては写真の地を訪れる。先日、港付近に行った時は震災前より賑わっていた。しかし、もちろんそうでない地域も多い。

Posted in blog | Leave a comment

Dying message 海外での受賞!!

こちらの研究室で作成した作品が海外映像祭で複数受賞/入選しました。これも協力いただいた皆様のおかげです。この場をお借りして感謝の意を述べさせていただきます。本当にありがとうございます。



Posted in blog | Leave a comment

2.22 イオンシネマワンダー 上映会 終了しました

本年も上映会開催させていただきました。良かった点も反省点も沢山あります。
最後は出演いただいた皆さんにオスカー像とレッドカーペットで記念撮影いただきました。
また、次回も是非よろしくお願い致します!!

Posted in blog | Leave a comment

2月22日上映会 テスト上映 ブラックサンダー!

イオンシネマワンダー様で作品の試写を行いました。やはり大きいスクリーンと劇場のスピーカーは良いですね。また上映会場ではオリジナルブラックサンダー頒布予定です。みなさま当日はよろしくお願い致します。

Posted in blog | Leave a comment

明けましておめでとうございます

本年もよろしくお願い致します。今年も2月に上映会を予定しております。是非ご来場ください!!

Posted in blog | Leave a comment

2020 上映会 ポスター(仮)

次回上映会のポスターが出来上がりました(仮ですが)入場無料予約優先!!席数に限りがあります。予約を急げ!!

Posted in blog | Leave a comment

忘年会(クリスマス会?)

研究室の恒例の忘年会というか、クリスマス会というか、開催しました。今年もサンタがやってきて皆にクリスマスプレゼントを配りました!!また来年よろしくお願い致します!!

Posted in blog | Leave a comment