名古屋市立大学 栗原映像研究室ブログ

1年生の実習 映像

1年生の映像実習がはじまりました。自ら大学のPVを制作するというものです。唯一の条件は「内輪受けにならないこと」です。これが意外と難しい…。

Posted in blog | Leave a comment

ポスター続き

引き続きポスターを製作中です。だんだんと形が出来てきました。年内くらいには109シネマズでお目にかけられると思います。乞うご期待!!

Posted in blog | Leave a comment

ポスター案

映画online friendのポスターは名古屋市立工芸高校のグラフィックアーツの高校生が制作担当してくれています。よい案がたくさん出てきました。もうすぐ109シネマズに掲示予定です。しばらくお待ちください。

Posted in blog | Leave a comment

online friend 編集 ナレーション録音

online friendの編集も大詰めを迎えています。先日は伊藤真帆さんがナレーション録音に来てくれました。映画の公開は2015年3月15日午後4時半と7時の予定です。場所は109シネマズ名古屋です。

Posted in blog | Leave a comment

スターキャットケーブルネットワークでの放送予定

以下は研究室作品のテレビ放送予定です。
スターキャットケーブルネットワークにて放送予定です。
ANGEL
 11月1日(土)・15日(土) 19:00

 Blue Sky Days
 11月8日(土)・22日(土) 19:00

Posted in blog | Leave a comment

実習4 映像の撮影

10/25-26日と実習、映像のショートムービーの撮影でした。ハリウッドスタイルのように様々な角度から同じ場面を撮影して各自の解釈で編集するというものです。本物の女子高生と大学生が演じる高校生がいりまじっての撮影でした。また食事も自分たちでまかない、25人前の食事を用意しました。どのひとが本当の高校生でどのひとが偽の高校生でしょうか?

Posted in blog | Leave a comment

実習の撮影とタコス

昨日一昨日と実習の撮影でした。多くのひとの協力いただき無事終了しました。また、今週末の土日に学園祭(名古屋市立大学 川澄祭 http://kawasumisai2014.com/)でタコス(メキシコ料理)の模擬店を出店します。一年生の女の子が中心で店長さんやっております。みなさま是非お立ち寄りください。

Posted in blog | Leave a comment