名古屋市立大学 栗原映像研究室ブログ

スターキャットケーブルネットワークの放送

下記のようにスターキャットケーブルで研究室作品の特集放映が組まれました。
「インナーチャイルド」10月4日と18日土曜日の19:00から
「女の子ごっこ」10月11日と25日の土曜日19:00から
下記は月刊スターキャット2014年10月号の掲載記事より抜粋です。

Posted in blog | Leave a comment

学内メール引用させて頂きます。

芸術工学研究科の栗原康行准教授が今 度の日曜日、
東海ラジオのインタビュー番組にゲス トとして出演されます。
15分番組まるまるすべてでのご出演です。
現在学生たちとともに撮影を終え、編集段階に入っている
映画「Online Friend」について語られる予定です。
○番組名
東海ラジオ「らじおガモン倶楽部」※ 開始から9年の人気番組
9月7日(日)午前8時10分~25分(15分番組)

栗原映像研究室では、出演者にプロの 俳優を交え、
学外でのロケを行う等、商業映画と同 様の緊張感、
プロセスで映像作品の制作を行ってい ます。

学生は、企画、シナリオ作り、撮影、 映像編集だけでなく、
俳優との出演交渉、出演者のスケ ジュール管理など、
撮影に必要となる全ての手順を実践と して学んでいます。
昨年制作した作品は、今年3月に名古屋ミッドランドスクエアシネマで公開し、
数十名のキャンセル待ち客が出る程の 大盛況となりました。

毎年社会性の高いテーマで映画を制作 されていますが、
「Online Friend」は、いま話題のネット依存症や
携帯依存の問題を描く作品です。

今年は俳優の今井雅之さんも出演。
その他オスカープロモーションのタレントさんも
出ています。
ラジオパーソナリティーの森本曜子さんとの
楽しいお話になるかと思います。
ぜひ聴いていただければ幸いです。

Posted in blog | Leave a comment

夏の想い出2

今年は去年ほど気候的には暑くなかったと思います。しかし、今年からHMI1.2kwを導入したので室内の撮影は非常に暑かったですね。

Posted in blog | Leave a comment

夏の想い出

今年も暑い夏でした。そしてたくさんの想い出ができました。気がついたら、夏が過ぎ去っていた…そんな感じです。今日はこれからオフライン試写となります。

Posted in blog | Leave a comment

クランクアップ

とうとう撮影が終了しました。今後、編集/上映の作業に移って行きます。みなさんとは109シネマズでお会いしたいと思います。

Posted in blog | Leave a comment

クランクイン

2014年夏の映画がクランクインしました。今年もいきなり猛暑での撮影です。

Posted in blog | Leave a comment

千種区の記者発表

本日は千種区の記者発表に呼んでいただきました。記者の皆さんに囲まれてなんだか不思議な気分でした。初監督作品を聞かれた川瀬も晴れ晴れとした顔で良かったと思います。

Posted in blog | Leave a comment